翻訳と辞書
Words near each other
・ 南東欧安定協定
・ 南東県
・ 南東社会開発協議会
・ 南東軍 (ブラジル軍)
・ 南松尾村
・ 南松本 (丁目)
・ 南松本 (松本市)
・ 南松本駅
・ 南松浦郡
・ 南松院
南林寺 (鹿児島市)
・ 南林寺町
・ 南林崎藩
・ 南林間
・ 南林間都市駅
・ 南林間駅
・ 南果歩
・ 南柏
・ 南柏中央
・ 南柏駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

南林寺 (鹿児島市) : ウィキペディア日本語版
南林寺 (鹿児島市)[なんりんじ]
南林寺(なんりんじ)は鹿児島県鹿児島市南林寺町にかつて存在した曹洞宗寺院で、山号は「松原山(しょうげんさん)」であった。
== 沿革 ==

弘治3年(1557年)、島津氏15代当主であった島津貴久によって福昌寺の末寺として建立、貴久死後はその菩提寺となる。宝暦6年(1756年)10月の「松平又三郎家中分限帳」での寺社高400石。寺内に末寺の源舜庵などが併設されていた。
明治2年(1869年)の廃仏毀釈により廃寺となり、跡地に島津貴久を祭神とする松原神社が建立された。境内は明治時代には遊興の地としてにぎわっていたという。
残った墓地の方はそのまま市民墓地として供用されたが、大正8年(1919年鹿児島市の市街地拡大により撤去され、ほとんどの墓石は鹿児島市営の草牟田墓地、郡元墓地、露重墓地、興国寺墓地へ移転させられた。南林寺墓地には約13万5千基の墓があったが、墓地廃止後に無縁墳墓3500余が残った。このうち著名人の墓を「南林寺由緒墓」として残している。墓地廃止に伴い鹿児島市は無縁墳墓台帳を作成し庁内に保管し閲覧に供していたが、現在この台帳は廃棄したとしている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「南林寺 (鹿児島市)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.